予防接種とは

流行や重症化しやすい感染症について、あらかじめ免疫をつけていくことで発症しにくくする、もしくは罹患しても軽度で済むように行うのが予防接種です。この場合、ワクチン接種が行われます。ワクチンとは、病原体の病原性を非常に弱めた、あるいは無力化させた液体です。これを体内に接種していくことで、特定の感染症に対して免疫ができるようになります。

これらワクチンを接種することで、個人の身は感染症のリスクから守られるようになります。そして接種する方々が増え、集団免疫を獲得するようになれば、ワクチンを接種することができない方々への感染から守られるようになります。このように予防接種を受けることは、社会全体で感染症に罹患しないということにもつながります。

当院では、以下のワクチン接種を行っています。

インフルエンザワクチン

インフルエンザ発症の予防効果があるとされるワクチンになります。同疾患の予防対策に関しては、手洗い、マスクの着用など様々ありますが、なかでも有効とされているのがインフルエンザワクチンの接種になります。

なお接種に関しては、より効果が高いとされる時期までに打つことも大切です。同ワクチンは1回の接種で持続有効期間は約5ヵ月、接種後に効力を発揮するまでには2週間程度かかるとしています。日本では、インフルエンザの流行期間は12月~3月の冬から春にかけての季節です。そのため高い効果を期待される場合は、流行のピークである1月より少し前の12月中旬までに接種を終えるようにしてください。

肺炎球菌ワクチン

日本人の死因第5位は肺炎ですが、一口に肺炎と言いましても様々な原因があります。その中でも成人の肺炎患者様で最も多いのが肺炎球菌の感染による発症です。また肺炎による死亡者の95%以上が65歳以上の高齢者です。このことから、65歳以上の高齢者(および60~64歳で、心臓、呼吸器、腎臓等に重度な障害のある方)については、1回限定とはなりますが、定期接種となります。ただし、これまでに1回でも23価肺炎球菌ワクチンを接種したことのある方は、定期接種の対象外です。

なお定期接種の対象でなくとも同ワクチンを接種することは可能です(費用は全額自己負担)。ただ再接種を希望される方で、前回の接種から5年が経過していない状態で打つとなれば、注射部位に強い痛みがみられるようになります。

各種予防接種のご予約を
電話にて随時承っております

予防接種スケジュールの詳しい情報はNKOW★VPDサイトをご覧ください。

※18歳未満の方は保護者の方の同意が必要です。
注射名 自費価格(税込み)
四種混合(DPT-IPV) ¥12,000
三種混合(DPT)・二種混合(DP) ¥5,000
破傷風 ¥4,000
日本脳炎 ¥7,000
A型肝炎 ¥8,000
B型肝炎(大人・子供) ¥8,000
おたふく ¥6,000
麻疹 ¥7,000
風疹 ¥7,000
MR(麻疹・風疹) ¥10,000
水痘・帯状疱疹 ¥8,000
BCG ¥9,000
ヒブ(インフルエンザ菌b型) ¥10,000
肺炎球菌
(大人ニューモバックス)
¥8,000
肺炎球菌
(子供プレベナー)
¥10,000
ロタウイルス
(ロタリックス)
¥13,000
子宮頸がん2価
(サーバリックス)
¥16,000
子宮頸がん4価
(ガーダシル)×3回
各回¥19,000
子宮頸がん9価
(ガーダシル)×3回
各回¥38,000